県民の暮らしを守り抜く。
未来に向けていますぐ実行。
人口減・少子高齢化が加速する現代社会に様々な不安が混在し、加えて、コロナ禍での原油高や物価高に直面する中で、私たちの暮らしに疲弊感が募るばかりです。
この局面だからこそ、これまで以上に政治に大切な役割が求められるわけで、この先は、県民の皆さんの健康と命を守ることを第一に考え、併せて、幾多の困難を乗り越えて新しい時代を切り拓いて行かねばなりません。
「いまの暮らしを守り抜く」「次世代に負担を先送りせずいますぐ実行」新型コロナを克服していく上でも、経済や福祉、教育、防災といった分野で足止めすることなく、社会経済活動を立て直すことが大切です。
私は強い意志をもって、幅広く県民の皆さんの声に耳を傾け、一歩ずつ前へ進めて行きます。
どうかご支援のほど宜しくお願い致します。
福岡県議会議員








つなぐ通信
おおた満の活動報告

プロフィール
地元の建設コンサルタント会社を経て、
平成17年より山崎拓(元自民党副総裁)秘書として様々な経験を積み、
とりわけ政治に対する真摯的な取り組みを学ぶ。
平成27年4月福岡県議会議員選挙に初当選。
役職
福岡県会文教委員会副委員長
福岡県議会こども・子育て支援調査特別委員会委員